山形県村山総合支庁よりご案内がありましたのでお知らせいたします。
山形県産業労働部 産業技術イノベーション課主催の「新市場獲得支援セミナー」の御案内です。
山形県では、新型コロナウイルス感染症の影響や原材料価格の高騰等により、
製造業の中でも業績が大きく低下している繊維工業と家具工業の企業を対象に、
生産工程におけるデジタル化の導入やサプライチェーンの変革など最新の動向や、
県内企業の先進的な取組み事例を紹介するオンラインセミナー・個別相談会を開催します。
ぜひご参加いただけますようお願い申し上げます。
【 セミナー名】令和4年度新市場獲得支援セミナー
【 開 催 日 時 】令和4年11月16日(水) 13:00~16:15
【 対 象 】新分野進出に取り組む繊維工業および家具工業の企業等の経営者・商品開発担当者等
(※上記対象以外の方でも、テーマにご関心のある方であればどなたでもご参加いただけます)
【開 催 方 法 】Zoomによるオンライン開催。参加無料。
【 主 催 】山形県産業労働部産業技術イノベーション課(委託先:株式会社フィデア情報総研)
◎開催案内はこちら(山形県の公式ホームぺージにリンクしています)
https://www.pref.yamagata.jp/110002/sangyo/shokogyo/kogyogijutsu/monozukurishinkou/nunoseminar.html
Webおよびチラシからお申込み可能です。
◎Web申込みはこちら(委託先の株式会社フィデア情報総研が管理するページにリンクしています)
https://www.f-ric.co.jp/cgi-bin/shin-shijyo/seminar.cgi
【セミナー内容】
セミナーの第一部では、繊維工業と家具工業の共通テーマとして「デジタル化」を取り上げます。
衣料品やライフスタイル製品の生産や販売を効率化するクラウドサービスを提供する先進企業として全国の注目を集めるスタートアップ企業様より
「ファッション業界におけるサプライチェーン変革の潮流
~デジタル技術を活用した販路開拓の可能性」をテーマにご講演いただきます。
・講演1(基調講演/共通テーマ):シタテル株式会社様(熊本市)
また、県内企業の取組み事例紹介として、それぞれ県内を代表する企業2社様より自社の取組み事例をご紹介いただきます。
・講演2(繊維工業):米冨繊維株式会社様(山辺町)
・講演3(家具工業):株式会社朝日相扶製作所様(朝日町)
セミナー第二部では、個別相談会を開催し専門家が具体的な支援ニーズを聞き取り、
参入先となる新市場を選定するうえで参考となる情報を提供し、専門家の推薦や派遣等の要請を受け付けます。相談会にご参加されるには事前のお申し込みが必要です。
以上、皆様の参加申込みをお待ち申し上げております。
【お問合せ・申込先】
株式会社フィデア情報総研山形支社(事業委託先)
地域政策コンサルティング部 佐藤、阿部
TEL:023-626-9017 FAX:023-626-9038